
仁王会前行はたくさんの僧侶が集まり2月15日から21日まで21座の法要が行われます
今年も参加させていただきました
第107回 真言宗醍醐派 三寳院門跡 大峰山 花供入峰修行が行われました

みたらい渓谷にて勤行(お経唱えること)

龍泉寺にてサイトウ護摩

大峰山 山上ヶ岳手前にある西の覗き

山上ヶ岳~小笹の宿

小笹の宿にて撮影

小笹の宿にてサイトウ護摩を終えて記念撮影

大峰山寺にてサイトウ護摩を終えて記念撮影

今年も大峰山花供入峰修行に参加させていただきました
役行者様、たくさんの僧侶方々、お山に感謝です
星月菩提樹の数珠です
10年位使っています、元は白い色でしたが使っているうちに色がついてきました
数珠のフサの部分が切れてしまいました

数珠玉(赤い紐)のところは自分で直していましたが、フサのところが切れてしまうと自分では直せません
数珠屋さんに持っていき直してもらいます
数珠って玉を無くさないと紐、フサを交換することで菩提樹がいい色になってきます